私怨マシマシ制限改訂

 前置き

先日、2022年4月からのリミットレギュレーションが発表されました。

良くも悪くも融合関連のカードに大きな影響を与えていた《アナコンダ》が禁止になり、前回規制されたものの引き続き環境で活躍していた【勇者】関連への締付けが更に厳しくなるなど環境への影響はここ数回の制限改訂の中でも大きい方なのではないかと思っています。

私は大会に参加するタイプではなく、あまり環境は気にしていないので、幸いなことに今回の改定による手持ちデッキへの影響はほぼ0だったのですが、制限改訂の度に大きな影響を受けデッキを崩したり見直しを迫られている方も多いのではないでしょうか。

また、自分の手持ちには影響がなくても「なぜこのデッキ・カードは規制されないんだ!」と言いたくなった経験は多くの方がお持ちだと思います。

そこで今回は、個人的に規制されてほしかったカードを不快指数(10段階)と共に私怨多めでご紹介したいと思います。

※紹介したカードを使用していたり、好きなプレイヤーの皆様を否定・攻撃する意図はございません。あくまでネタとしてお楽しみください。

エントリーNo.1

《フルール・ド・バロネス》

不快指数:4

登場当初から「疾風のデュエリスト編」のトップレアであるこのカード。

1度きりとは言え、ノーコストであらゆる効果を無効にでき、ハリラドンのようなシンクロを絡めた動きでは《ヴァレルロード・S・ドラゴン》と共に先攻制圧要因として盤面に並ぶことが多いです。
また、3000という高い攻撃力と除去効果を兼ね備えているため、切り返し用のカードとしても優秀。
正直相手にすると厄介極まりないですが、無効効果が1度きりなのと私自身も愛用しているので不快指数は低めとなりました。

エントリーNo.2

《ハーピィの羽根吹雪》

不快指数:8

原作出身の由緒あるカテゴリー【ハーピィ】からこのカード。

カテゴリに属するおかげでサーチが可能な上、条件を満たせば手札からの発動も可能と他のモンスター効果を妨害する罠カードたちとは一線を画す存在となっています。

また、通常罠であることから、《スキルドレイン》と異なり発動を無効にする以外の対処が不可能という点が非常に厄介なカードです。
無効にできるのはターン終了時までとはいえ、今の遊戯王では1ターン動けないだけでも致命的なのでこの欠点はあってないようなものでしょう。そしてサラッと無効にするのは相手のみ。コナミは舞推しの巣窟か何か?

エントリーNo.3

《闇黒世界―シャドウ・ディストピア―》

不快指数:10

ただただ不快。他人のモンスターでコストを払うだけでもイラッとくるのに、エンドフェイズにトークンを出してきて「はい、お借りしたモンスター返しましたよ」みたいな態度をしてくるのが本当にムカつく。
トークンいらねーからその数だけ顔面殴らせろ。

エントリーNo.4

《No.39 希望皇ホープ・ダブル》

不快指数:2億

クソクソクソクソオブクソ。
ライフ無傷でも攻撃力2000以下を立てたままターンを渡すのが死因になるとか本当に意味不明。縛りなしのランク4ということで、全然ホープ関係ないデッキから突如攻撃力10000が出てきて殴り殺される。気づいた時にはには事故にあって死んでるとか、プリウスかお前は。

そもそもホープが10000で殴ってくる時点で「ホープ・ダブル」じゃなくて「ホープ・クアドラプル」なことに気づけ。算数やり直してこい。

しかも、先攻を取った場合には《ホープドラグナー》を出し《タイタニック・ギャラクシー》を出すことで制圧札にもなる万能さ。う○ち。

おわりに

ということで、今回は制限改訂と言う名のストレス発散回でした。

こんなことしておいて言うのもなんですが、どれだけ嫌いなカードがあったとしても、そのカードを使っていたり好きな方の前で不満を言うのはやめましょう。TCGは相手がいて成り立つゲームです。
とは言え、溜め込みすぎて遊戯王そのものが嫌になってしまっては本末転倒です。

一人の時に不満をぶちまけて、相手の前では真摯な態度で臨む。これが長くTCGを楽しむコツなのではないかと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

【純マギストス】デッキレシピ

デッキレシピ紹介 【仙々星杯】

ミュートリア(Myutant)デッキ